2015年7月24日金曜日

☆大雅荘の好いところ☆

今日1日をかけて地域の高校を訪問してきました。
来年度の新規採用について、大雅荘のアピールをしてきました。
いくらでも大雅荘の好いところが出てきます。
手前味噌ですが(^_^;)



















時期を見て専門学校・大学も行きます。
来年も大雅荘の好いところを感じてくれる学生が居れば
嬉しいですね。

2015年7月21日火曜日

☆健康増進☆

台所に「水素水」の聖水器を導入しました。
触れ込みは「水で変わる素敵な毎日はじめませんか?」だそうです。
体に好いそうです。

 
 
 
 




 
 
 
ちょっと演出してみました(^_^)
 
 


 

2015年7月20日月曜日

☆新しい季節始まりました☆

昨日、大雅荘の梅雨が終わりました。
これから真夏です。
体調には十分注意していきたいですね。

 
真夏の空です。
気温30度でした。暑い夏になりそうです。



 
アジサイの役割も終わりました。
美しさを感じます。
 

2015年7月16日木曜日

☆一日雨でした☆

また雨空が続くそうです(+_+)
今の大雅荘では湿度は注意です!!

 
 




とても可愛らしいですね(^_^)


2015年7月15日水曜日

☆2連覇目指して☆

先日、大雅荘ひまわり館にて「さくら苑」さん及び「光風荘」さん
との3施設で、トリムバレーボールの練習試合を行いました。
10月の本大会に向けて本格的に練習が始まりました。
皆さん頑張ってください。








 







他施設の方々との交流は刺激になります。
皆さん楽しそうでした(^-^)

 

2015年7月13日月曜日

☆仙台へ行ってきました☆

7/9(木)~10(金)の1泊2日で「全国身体障害者施設研究大会」
参加のため仙台市へ行ってきました。


 







 
 



 
 
 
身体障害者の方々を支援している施設職員が、全国から集まるこの大会では、
いつも多くの影響を受けます。皆、一生懸命、日々模索しながら進んでいるの
が分かり、とても参考になります。
また今回、今年の3月1日に開通したばかりの福島海沿いの「常磐道」にて仙台
に入りました。福島原発が遠くに見え、多くの場所に除染された土が山積みになって
いました。
大会全体を通して「東日本大震災」からの復興を肌身に感じた2日間でした。


2015年7月7日火曜日

☆外は梅雨空ですが☆

今日は七夕です。
「あおぞら」の空には、みんなの願いがならんでいます。