2016年8月16日火曜日

☆盆の行事☆

今年も盆の初日(8/13)に物故者供養を行いました。


 
お盆の8/13~15期間中は、施設内に盆棚を飾ります。
出勤/退勤時に多くの職員がお線香をともします。
大雅荘の習わしです。

2016年8月13日土曜日

☆夏の恒例☆

地域や施設内に掲示しました。

 

 
現在、夏祭りの準備を皆で進めています。
地域の方や通所利用している方などから、
「祭り来ますね」との声を聴きます。
嬉しいことです。
今年のポスター、なにか便乗してますね(^_^;)
 
 

2016年8月10日水曜日

☆ちょっと贅沢☆

毎月の第1土曜日です。


 

『味楽会』と称しちょっと豪華な食事となります。
どの様な食事だったのか写真撮っておけば
よかったですね(^_^;)

2016年8月9日火曜日

☆大好きいばらき☆

先日、大好きいばらき就職説明会に行ってきました。



 

一般企業の中(戦い?)での説明会でした。
旅行業界や農協関係の企業が大人気でした。
私たち福祉業界はと言いますと・・・ です。
また、当日は色々な企業も参加しており、
畳商店等の方々も参加しておりました。
なにか私が聞きたい感じです(^_^;)


2016年8月6日土曜日

☆ゲットだぜ!☆

利用者の方が、『ポケモンGO!』を行っていました。



 
 
大雅荘の中、そして私の机にもポケモンいるみたいです。
また、大雅荘の中に2か所、ポケモンが湧いて出てくる場所が
あるみたいです。
また、大雅荘の中に出てくるポケモンは「ヘビ」や「トカゲ」や「トリ」など
だそうです。
いつも見ている動物です。
ポケモンも住む場所分かっていますね(・_・)
 


2016年8月5日金曜日

☆三村祇園☆


7月の第3土曜・日曜日の2日間にわたり行われます。





 


 
2日間、大雅荘がある三村地区全域を巡業します。
ご覧になられている皆さんも気付かれていると思いますが、
ご存知のように三村地区は、獅子や山車を引きながら
巡業するのにとても大変な地形となっています。
施設で楽しみに待っている私達は、ちょっと気楽なものかも
しれません(^_^;)
三村地区の皆さんに感謝し、また地域の子供たちに癒されながら、
今年の三村祭礼が終わっていきました。


2016年8月3日水曜日

☆8年が過ぎました☆

陽山会で新しいパンフレット作りが進みだしています。




【今現在のパンフレットです】




それぞれの写真を撮ったのを今でも覚えています(ちょっと演出が入っていますが・・・)。
中央の支援員。爽やかな笑顔ですね~
やはり新しく作り変えた方がいいですね(^_^;)