2025年2月28日金曜日

◇今年の如月会◇

大きい行事ごとがない2月。

感染症予防で冬の間は外出の機会も限られている為、利用者の皆さんの為に考えられた行事が『如月会』。

他の行事のようにこれをやる!と決まっているわけではなくて、その内容は毎年実行委員が趣向を凝らしています。

今年は『はーとふるビレッジのパンやお菓子を購入しよう!』でした。



普段おやつなどで提供されることはあるものの、たくさんの種類を目の前にして自分で選べる機会はなかなかありません。
文化祭などでの販売の時は競争率が激しくてなかなかゆっくり選べないし💦

皆さんそれぞれ好きなパンをおやつや食事の時間に召し上がり、ご満悦の様子でした。
はーとふるのパン工房の皆さん、ご協力ありがとうございました!

パンを召し上がることが難しい利用者の皆さんにはモンブランプリンが🍮
 
こちらも大満足♪

明日から3月。
気温も上昇する予報ですが、来週には雪の予報も。

寒暖差に注意しながら、春の訪れを心待ちにしたいと思います🌸

2025年2月13日木曜日

◇鬼が来た◇

 2月2日節分が日曜だった為、翌3日、

大雅荘にも鬼が来ました👹


え、怖すぎない…?😱

利用者の中には泣き出してしまった方もいたとか💦

某男性職員お二方、本気の鬼役、お疲れさまでした👏

気を取り直して節分の日のメニューは
エビちらし寿司でした(節分カード付き)

ちなみに節分といえば2月3日でウン十年育ってきたのですが、前回124年ぶりに2月2日になった2021年から2057年までは、4年周期で2日が節分になるらしいです。
難しいことは分かりませんが、地球の公転周期と暦のずれによるものだとか。

立春も終え、暦の上では春になりました。
今日の強風は春一番ではなかったのかな?

来週はまた寒波がやってくるそうです。
暖かい日差しが待ち遠しいですね🌞